2022年04月22日

MoE: エンシェント フレイム&カオス バースト検証

moe エンシェントフレイム→ささみ moe エンシェントフレイム→ささみ

 エンシェントフレイム→ささみ
 破壊100魔力100 平均ダメージ188.9

 破壊100
 魔力218.3 平均ダメージ339.3
 魔力215.9 平均ダメージ339
 魔力216.9 平均ダメージ347.3
 魔力217.9 平均ダメージ332.5

 破壊100(130相当)イグニスロッド+カラスの使い魔+魔術師のパンツ
 魔力225.9 平均ダメージ409
 魔力227.0 平均ダメージ404.3
 魔力226.8 平均ダメージ393
 魔力226.6 平均ダメージ389.7

 カオスバースト→ささみ
 破壊100魔力100 平均ダメージ145.6

 破壊100
 魔力219.4 平均ダメージ198.3
 魔力216.8 平均ダメージ202
 魔力215.8 平均ダメージ201.7
 魔力218.5 平均ダメージ203.7

 破壊100(130相当)イグニスロッド+カラスの使い魔+魔術師のパンツ
 魔力212.2 平均ダメージ199
 魔力211.7 平均ダメージ202
 魔力211.2 平均ダメージ195
 魔力212.4 平均ダメージ201.5
 魔力210.7 平均ダメージ203.5

 エンシェントフレイム→僧兵
 破壊100.0(130相当)イグニスロッド+カラスの使い魔+魔術師のパンツ
 魔力123.8 平均ダメージ236.8
 魔力195〜197 平均ダメージ317.0
 魔力210〜212 平均ダメージ327.0

 カオスバースト→僧兵
 破壊100.0(130相当)イグニスロッド+カラスの使い魔+魔術師のパンツ
 魔力123.8 平均ダメージ128.3
 魔力195〜197 平均ダメージ156.3
 魔力210〜212 平均ダメージ165.3

 アイスボール→僧兵
 破壊100.0(130相当)イグニスロッド+カラスの使い魔+魔術師のパンツ
 魔力123.8 平均ダメージ51.5
 魔力195〜197 平均ダメージ62.9
 魔力210〜212 平均ダメージ64.5

続きを読む
posted by ワルキューレ at 21:46 | この記事のURL | Comment(2) | TrackBack(0) | 編集

2021年04月03日

MoE: 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル

moe 薔薇のタクト

 ねんがんの薔薇のタクトを手に入れたぞ〜



moe 薔薇のタクト

 いい感じの赤。けっこうかわいい。ゴージャスな感じですが、小さいので薔薇以外はあまり目立ちませんね。

 装備バフ:薔薇のコンダクターは、専用技の前提条件かつ、音楽ディレイ-15%くらいの模様(→Medi記録Scrapbox版

詠唱速度検証 実測値
イクシオンマーチ
音楽98.0000 スタミナ227〜232 フェイトフィニュのペンダント
クリックから3段目シャキーンまで
11.9秒 素 スタミナ227
11.9秒 素(変身ペンダントなし) スタミナ227
9.7秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) スタミナ232
8.7秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) スタミナ227 攻撃ディレイ-2
7.7秒 チェロソナタ背負いチェロ) スタミナ232

詠唱速度検証 実測値
イクシオンマーチ
音楽100.0000 スタミナ100〜105 変身ペンダントなし
クリックから3段目シャキーンまで
11.8秒 素 スタミナ100
9.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) スタミナ105
9.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー) スタミナ105
8.6秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) スタミナ100 攻撃ディレイ-2
7.7秒 チェロソナタ背負いチェロ) スタミナ105

詠唱速度検証 実測値
アルケミストラプソディ
音楽98.0000 スタミナ227〜232 フェイトフィニュのペンダント
クリックからバフ点灯まで
3.8秒 素(フェイトフィニュのペンダント)
3.8秒 素(変身ペンダントなし)
3.2秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) フェイトフィニュのペンダント
2.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) フェイトフィニュのペンダント
3.2秒 チェロソナタ背負いチェロ)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) フェイトフィニュのペンダント
2.5秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+チェロソナタ背負いチェロ) フェイトフィニュのペンダント

詠唱速度検証 実測値
アルケミストラプソディ
音楽100.0000 スタミナ100〜105 変身ペンダントなし
クリックからバフ点灯まで
3.8秒 素
3.2秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス
2.9秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト
3.2秒 チェロソナタ背負いチェロ)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス
2.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+チェロソナタ背負いチェロ
3.2秒 チェロソナタ背負いチェロ)+歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー
2.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー)+チェロソナタ背負いチェロ

moe 音楽マクロ(遅い) moe 音楽マクロ(早い)
←遅い                         早い→

 短縮バフは、新しいバフが遅いと遅くなる(´・ω・`)のであった・・・不覚・・・変身ペンダント外し忘れてた・・・

再使用時間 実測値
レゾナンスハーモニー
音楽98.0000 フェイトフィニュのペンダント
17.6秒 テク欄の表記18s 素 スタミナ227
16.0秒 テク欄の表記17s 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) スタミナ232
14.8秒 テク欄の表記15s 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) スタミナ227 攻撃ディレイ-2
14.2秒 テク欄の表記15s チェロソナタ背負いチェロ) スタミナ232

 試してみたら、ディレイ-15%にしては若干早い・・・? まあ計測誤差かな? 薔薇のタクトに付いてる攻撃ディレイ-2か

 詠唱速度の方は-15%ぴったり。



moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル

 専用技:薔薇のアンサンブルは・・・なっ! 何をするだァーッ



moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル



moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル

 専用技:薔薇のアンサンブルは、自分+パーティメンバー+自分のペットに掛かります。クリティカル率+30%らしいです。

 詠唱は1.6秒と思ったより早いですが、硬直で1.9秒ほど足が止まります。届く範囲は通常の音楽テクニックと同じっぽい(距離36+音楽射程装備)

 音楽スキル効果アップ(歌姫)で、効果時間がちょっぴり伸びる。

詠唱時間 実測値
薔薇のアンサンブル
音楽98.0000 スタミナ227〜232 フェイトフィニュのペンダント
クリックからバフ点灯まで
1.6秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
1.9秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) 攻撃ディレイ-2
1.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
1.5秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+チェロソナタ背負いチェロ) 攻撃ディレイ-2
1.6秒 チェロソナタ背負いチェロ)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2

薔薇のアンサンブル
音楽100.0000 スタミナ100 変身ペンダントなし
クリックからバフ点灯まで
1.6秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
1.7秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) 攻撃ディレイ-2
1.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
1.4秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+チェロソナタ背負いチェロ) 攻撃ディレイ-2
1.6秒 チェロソナタ背負いチェロ)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
1.7秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー) 攻撃ディレイ-2
1.6秒 歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2

足の止まる硬直時間 実測値
薔薇のアンサンブル
音楽98.0000 スタミナ232 フェイトフィニュのペンダント
1.9秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) 攻撃ディレイ-2
1.9秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2

足の止まる硬直時間 実測値
薔薇のアンサンブル
音楽98.0000 スタミナ232 変身ペンダントなし
1.9秒 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) 攻撃ディレイ-2
1.9秒 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2

バフ効果時間 実測値
薔薇のアンサンブル
音楽98.0000 スタミナ227〜232 フェイトフィニュのペンダント
バフ点灯からバフが消えるまで
18.5秒 バフ枠の表記20s 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
19.9秒 バフ枠の表記21s 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりドレス) 攻撃ディレイ-2
19.9秒 バフ枠の表記21s 歌姫歌姫アーサーなりきりドレス)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2

バフ効果時間 実測値
薔薇のアンサンブル
音楽100.0000 スタミナ100〜105 変身ペンダントなし
バフ点灯からバフが消えるまで
18.7秒 バフ枠の表記20s 薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2
20.2秒 バフ枠の表記21s 薔薇のコンダクター薔薇のタクト)+歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー) 攻撃ディレイ-2
20.2秒 バフ枠の表記21s 歌姫歌姫アーサーなりきりウィッグカラー)+薔薇のコンダクター薔薇のタクト) 攻撃ディレイ-2



moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル

 薔薇のアンサンブルを使うと、4拍子の振り方の指揮者モーションになります。静止中はずっと続きます。武器を変更しても止まりません(剣とかぶんぶん振る)



moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル moe 薔薇のタクト、薔薇のアンサンブル

 詠唱中とバフ点灯中は、派手なエフェクトが継続

 薔薇というよりバレンタインっぽい。
posted by ワルキューレ at 18:57 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2021年03月20日

MoE: カオスバースト

moe カオス バースト・エンシェント フレイム

 ○彡      ⊂二(´・ω・` )二二二⊃ 超球弾や!


 ○彡      ⊂二( ´・ω・` )二⊃ あれ?



moe カオス バースト・エンシェント フレイム

 ○彡       ⊂(´・ω・`) 片手打ち?



moe カオス バースト・エンシェント フレイム

カオスバースト シャララララァン(なんかヒール詠唱っぽい) ⊂二( ´・ω・` ) !?



moe カオス バースト・エンシェント フレイム

 エンシェントフレイム ブボボボボ(破壊魔法) ⊂二( ´・ω・` )二⊃

                        ⊂二( ´・ω・` )二⊃ これか!





関連記事:竜眼の指輪(ドラゴン フォース)検証
posted by ワルキューレ at 11:46 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2021年03月19日

MoE: ガゼボ召喚

moe ガゼボ召喚 moe ガゼボ召喚

 ガゼボ召喚を買ってみました。

 大工っぽいアイコン。



moe ガゼボ召喚

 大工っぽい効果音。とんてんかん

 バーチャルステージと同じだけど、こっちは違和感ないですね。発動時間も150(2.4秒)と同じです。



moe ガゼボ召喚 moe ガゼボ召喚

 建物貫通してる(・ω・)

 東屋の中にいる間はレストスペースというバフが付きます。10秒毎にHP30/ST30/MP30回復。他人にも効果あり。

 座らせなくていいのでバーチャルステージより運用が楽そうですね。というか、バーチャルステージは他人に効果ないのに無駄に目立つのでレイドボス戦闘などでは非常に気まずい

MoE Wikiより
ガゼボ召喚
 201020実装
 巨大な設置型召喚ペット。Lv65。滞在時間約5分間。範囲内の味方に回復バフ『レスト スペース』(10秒毎にHP,ST,MPが30回復、毎分180相当)を付ける。
 戦闘ログの表示されないタイプの回復なのでヘルパニッシュを解除しない。
 201027変更(他人からだけでなく召喚主からもガゼボをターゲット不可になり、邪魔になりにくくなった。同時に、ガゼボを撤去した後に効果の出ないバフ枠が残っていた不具合も解消された。)
 とても大きいので周囲の人に配慮しよう。




moe ガゼボ召喚

 無駄にレベルが高い。



moe ガゼボ召喚

 大工スキル0です。バーチャルステージの後にガゼボが出ません。

 大工スキル制限に引っかかってるのでしょうか?(特殊アバターは例外、ステージが1匹目、ガゼボが2匹目。大工60で召喚可能?)



moe バーチャルステージ

 音楽スキル100です。

 ましゅまろアバター、ガゼボ召喚の後にバーチャルステージ2つ出せます。

 バーチャルステージって、出すときはペット3枠をぶっちぎってゆるゆるなのに、他の召喚ペットには干渉するんですよ。使いにくい割に、装備バフの下位互換だし、他人に効果ないし、良いところ無し。もうちょっと使いやすくしてほしい。

 というか設置型バフだし、音楽範囲アップくらいは付けてくれてもいいのに。もしくは、PTメンバーにしか届かない音楽バフを他人に付与できるようになるとか。



moe サモン マジカルルビー

 召喚魔法0です。

 ましゅまろアバター、ガゼボ召喚の後にマジカルルビーは出ません。無理かー・・・。

 ステージの後にルビーが出せないのだから当然か・・・。どうして気付かなかったんだ/(^o^)\

 カオスエイジでガゼボルビー使いたかったんだけど・・・(´・ω・`)どうしよこれ



moe ガゼボ召喚(レストスペース) moe ガゼボ召喚(レストスペース)

 例によって設置系バフの仕様なのかバグなのか、確認ボタンつきのエリア切り替えでバフが消えず継続します。

 回復効果は出てないようですが・・・(実装当時、ガゼボを撤去した後に効果の出ないバフが残るバグが出ていたらしいので、ここだけ残ってるのかな?)

 裏パッチで消えてるのかと思って調べてみたら、バーチャルステージの音楽効果アップはエリア切り替え後も残ってました。




関連記事:バーチャルステージ検証
関連記事:カレイドステッキ[マジカルルビー] 検証
posted by ワルキューレ at 23:50 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2021年03月17日

MoE: 竜眼の指輪(ドラゴン フォース)検証

moe 竜眼の指輪
竜眼の指輪

 安かったので買ってみました。ドラゴンに変身する装備技「ドラゴンフォース」が使えるようになる指輪です。



moe 竜眼の指輪 moe 竜眼の指輪の固有技『ドラゴン フォース』
メモリーズボックスで装備技の技書を貰う      ドラゴンフォース

ドラゴン フォース
使用キャラ ニューター女 生命力89 スタミナ100 攻撃ディレイ装備なし 魔法ディレイ装備は-3と-2とキャスト短縮の秘石 セラフ羽根も外した

スタミナ消費40(ST100→60)

マクロ開始からバフが出るまで    1.5秒(実測)
ビルボード表示からバフが出るまで 1.2秒(実測)
足の止まる硬直時間          2.8秒(実測)
バフ持続時間              1分55秒(実測)
再使用時間(理論値50.4秒)     50.4秒(実測) ただし、バフ枠カウント表示は53秒。 ←なんかバグってない? 50.4*(62.5/60)=52.5ってこと?

50.4/0.096= pause 525

/cmd [ドラゴン フォース]
/pause 525        ←発動する
/cmd [ドラゴン フォース]
/cmd [ペロペロ]

/pause 524        ←発動する
/pause 523        ←発動する
/pause 522        ←発動する
/pause 521        ←発動しない
/pause 520        ←発動しない
/pause 518        ←発動しない
/pause 515        ←発動しない
/pause 510        ←発動しない

あれぇ?



moe ドラゴン テイル ウィップ moe カオス バースト
ドラゴンテイルウィップ               カオスバースト

 さらに変身バフ前提の技が2種ついてきます。

 それぞれ筋力と魔力に依存するので、両立は難しいですが。カオスバーストは生命力と書いてあるけど、魔力依存が大きいです)



moe カオス バースト moe カオス バースト

 エンシェントフレイムカオスバーストプロメテウスの炎 どーん!



moe カオス バースト

 おお、これは恰好いい。

 カオスバーストは独立ディレイなので、通常魔法と2重にブックチャージできます。これは使える・・・!!




moe 失墜する天空 moe 失墜する天空

 失墜する天空も独立ディレイなので、合わせて3重ブックチャージ!

 まぶしっ・・・そして速さが足りない。触媒PNQ3も使うから、コスパ的に狩りでは使えないし。コレハツカエナイナ。

 一方カオスバーストは触媒なしのMPのみで使えるのであった・・・。

 ちなみに、生命力89でカオスバーストの消費MPは22〜23でした。(素MP212→MP189、ブックチャージMP201→MP179、謎の誤差)





moe ドラゴン テイル ウィップ moe ドラゴン テイル ウィップ

 ドラゴンテイルウィップも試してみます。・・・ダメージありませんね。届いてない?

 スキル:筋力50と書いてありますが、筋力が足りなくても発動するようです(筋力0って書けばいいのに、どういう基準なんだろう?)



moe ドラゴン テイル ウィップ moe ドラゴン テイル ウィップ

 あれ? 届きませんね?


moe ドラゴン テイル ウィップ moe ドラゴン テイル ウィップ

 とどい・・・た!! 33ダメージ!(筋力6.6)

 ほぼ密着じゃないですかぁー もっと本気だせ尻尾!

 ちなみに武器の消耗はなさそうです。





moe エルビン山脈・僧兵

 エンシェントフレイムカオスバーストプロメテウスの炎 どんどーん!

 これはいいですね。

 射程はカオスバーストの方が長いし、初段はこっちがいいか。

 今までは、エンシェントプロメテで6〜7割削って、後ずさりしながらチェインスペルをビシバシ撃って、ディレイの終わったプロメテで止め、レジってまだ生きてたらアイスボールって感じでした。

 チェインスペルは癖があるので、使わなくていいなら楽です。安い触媒(NP3つ=12gold)でなかなかいいダメージが出るのですが、逃げ撃ちしにくくて、MP効率も悪いので。破壊複合魔法の射程が短くされていじめが常習化している中、珍しくメガバと同じ射程なのは利点。棒立ちでグミ撃ちなので射程20あっても危険ですが。しかしビシバシ連打するのはちょっと格好いい。



moe エルビン山脈・僧兵 moe エルビン山脈・僧兵

 各種マクロに共鳴仕込んでケロ ケロ ケロ(1%発動)

 しかしドスドスギャオギャオうるさwwwwww



moe エルビン山脈・僧兵

 【秘法】なのは氏、竜魔法を生身で使ってしまう【竜化】



moe エルビン山脈・僧兵 moe エルビン山脈・僧兵

 いい火力です。

 ん??? これはもう破壊魔法は全部独立ディレイにした方がいいのでは????



moe エルビン山脈・僧兵 moe エルビン山脈・僧兵

 どうやらレイジングハート セットアップ!ドラゴンフォースは両立するようですね。後から使った方の姿に変身します。






moe ドラゴンフォース→強化魔法トランスフォーム

 ドラゴンフォース → トランスフォーム 上書き(共存不可)



moe 強化魔法トランスフォーム→ドラゴンフォース

 トランスフォーム → ドラゴンフォース 上書き(共存不可)



moe ドラゴンフォース→死の支配者

 ドラゴンフォース → 死の支配者 上書き(共存不可)



moe 死の支配者→ドラゴンフォース

 死の支配者 → ドラゴンフォース 無理でした(・x・)

 なお、適当に持ってた変身ペンダントでも試してみたけど、アインズ様と同じ挙動でした。バフが出ないのは痛い。

シニスター フィニュのペンダント
リリカルなのはのペンダント
くろましゅのペンダント
くましゅのペンダント
死神メアのペンダント
フラウのペンダント





moe ドラゴン フォース moe ドラゴン フォース moe ドラゴン フォース

 階段を登れないドラゴンがいるらしい(´・ω・`) レビテ壁抜けで上がれました。

 ジャンプしたら変身解除だし、ディレイが長くてST50も消費するし、割と取り回しの悪いテクニックですね。バフ2分/ディレイ50秒なのでギリギリ実用になる感じ。



moe ドラゴン フォースで登山

 ドラゴンフォースは登山テクになります。



moe ドラゴン フォースで登山



moe サンルームハウス moe サンルームハウス moe サンルームハウス

 そういえば普通に家に入ってましたけど、サンルームハウスの扉ってめちゃくちゃ大きいですね。横幅3メートルくらいある?




関連記事:カオスバースト
posted by ワルキューレ at 23:28 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2021年03月14日

MoE: サモン ゴーストシップ、フィアー ドミネイション

moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ

 だいぶ前に福袋縛りで実装された、サモン ゴーストシップが安くなっていたので買ってみました。

 召喚マクロはこんな感じ。クイックニング(このキャラだと8分ほど持続)を召喚タイマー代わりに仕込んでいます。



moe サモン ゴーストシップ

 とりあえず召喚の触媒、目玉集めから。

 ある程度強い召喚体がいればNPC購入でも十分元は取れるのですが、癖でなんとなく自己調達してしまいますね。駆け出しのころの召喚魔法の報われなさ(´・ω・`)よ

 ペットコマンド「好きにしろ」で自動的にドッカンバッキン倒してくれます。ドロップ回収のために近づくと、長大な感知距離のせいで奥の方の腐れ犬を倒しに飛んでいったりします。

 移動速度は自キャラよりちょっと遅いくらいで、召喚ペットとしては普通ですが、サイズが大きいせいか妙に遅く感じます。



moe サモン ゴーストシップ

 サイズが・・・。


moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ
 左舷一斉砲撃                   機雷放出


moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ

 さて、お金稼ぎです。スローリムの黒サイ狩場で暴れさせます。

 メジェド様より2倍くらい強い(確信) 要求スキルは似たような感じなのに・・・支援バフありペットの強さを見た。

 まあ、メジェド様のいいところは、基本的に支援バフなしで気楽なところなのですが・・・。

 いや、メジェド様の運用ってかなり気を遣うし、硬くて強くて放っておけるゴーストシップ楽過ぎでは・・・? 放っておくと範囲技でいっぱい巻き込んでボコボコにされるけど。かなり硬いので数匹なら余裕だけど。



moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ



moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ



moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ

 なかなかの性能です。サイズが大きすぎてダメージログがなかなか見えない。

 ペットのバフ枠は、クイックヴィガーエンライデスマ

 素の回避0なのでクイックは不要ですが、まあ最初に1回使うだけでいいし。

 あとの2枠はスパートウィップブラッドルーレットで埋めています。デバフ持ちのmobだと、1個抜かないとダメですね。やっぱりクイック抜くか。



moe サモン ゴーストシップ

 ブラッドルーレットでダメージ半減。超硬い。

 サイの攻撃力がもともと控えめなのもあって、反射ダメージは期待できません。



moe サモン ゴーストシップ

 デスマ抜きのダメージはこんな感じです。ペット技自体も強いせいか、かなり違いますね。

 左舷一斉砲撃 173 → 131

 船体突撃 137、141、144、141 → 103

 錨射出 97 → 69

 機雷放出(魔法ダメージ) 65、68 → 67、69 (変化なし。魔力依存?)

 ちなみに錨射出だけは単体攻撃の模様。(船首から出る半透明ビーム。当たるとスタンしてる疑惑)

 船体突撃の範囲は超狭いです。サイの突進みたいに、何かの間違いっぽく複数当たる。



moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ

 メイン火力の左舷一斉砲撃は、このように纏めるといっぱい巻き込みます。



moe サモン ゴーストシップ moe サモン ゴーストシップ

 すぐバラける。お船がアクロバティックに動き回るせいか・・・。

 機雷放出はペット中心範囲攻撃なので、この状態でも当たりますが・・・次の問題は、大型mobにちゃんと攻撃判定が出るのかどうか。ちょっと空中に浮いて機雷放出すると、船底近くのグラス バードに当たらないまである。ラグ?ラグなの?






moe フィアー ドミネイション
フィアー ドミネイション


moe フィアー ドミネイション moe フィアー ドミネイション

 召喚キャラでお金稼ぎしようと思って、なんか便利そうなフィアードミネイションを買ってみました。

 単体攻撃技です。(買うときは範囲攻撃と勘違いしてた)

 技硬直で足が止まります。

 そこそこの射程があり、敵も動けなくなるっぽいので、思ったより便利でした。

 再使用まで19.2秒で、メイン攻撃手段にするのは厳しいですが。MPダメージのみでした。

 暗黒命令78、死の魔法87.4で、黒サイに72MPダメージ&自キャラMP72回復、81MPダメージ&自キャラMP81回復。先行入力で死体に撃っても回復します。
posted by ワルキューレ at 22:00 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2021年03月01日

MoE: 怒りのマインドショット

moe マインドショット

 はああああああ!!!!! マインドショット!! どきゅーん(発射音



moe マインドショット moe マインドショット

 がきーん(防御音

 






moe D鯖バザール(2020年10月30日)

 去年の10月。いつもは終わってから存在に気付くバザールにふらっと行ってきました。

 いつものD鯖より売買が増えてて嬉しかったです
posted by ワルキューレ at 16:54 | この記事のURL | Comment(2) | 編集

2020年06月23日

MoE: カーニバル象2

moe カーニバル象

 スローリム平原東部の白サイ地帯でお金稼ぎ。ついでに象さん育成。

 レベル差10くらいあるベビーといい勝負です。タフですね。



moe カーニバル象

 あまりに頑丈なので白サイにぶつけてみましたが、ちょっと死にそうでした。まだ早かったです。レベル差40くらいあるし。

 うーん。遠近感仕事してない。子象なのかしら。



moe カーニバル象

 小鳥さんが群がって団子になってます。

 ペットでもレベル差があると、無差別リンクに引っかかる模様



moe カーニバル象

 どちらかというとチャーリーさんのほうが虚弱なため、介護要員を配置換えしました。がんばれチャーリーさん。来世は頑丈になるといいですね。

 象さんの回復はレゾナンスハーモニーをてきとーに垂れ流すだけで十分でした。

 というか、サイは謎の範囲攻撃で遠当てしてくるので近寄りたくありません。





moe カーニバル象

 象さんの伸びが厳しくなってきたので、アルビーズの森にやってきました。

 白サイ(大)に当てても大丈夫になるまで、パピーさん相手に育成します。そのパピーさんでもレベル差が30ほどあるので多少厳しいですが。

 装備を燃やされると痛んで嫌なので、離れたところからレゾナンスハーモニー



moe カーニバル象

 ちなみに元は木こりキャラで、アルビーズのオルヴァン友好MAXでした。けど思わす端っこに寄ってしまう。

 制約の鎖で攻撃力を下げ、なるべく倒す数を減らしつつ育てます。



moe カーニバル象

 約1時間半で、Lv34.4→Lv38.9でした。

 レベル50くらいになったら、白サイに戻ってお金稼ぎかな。




関連記事:カーニバル象
posted by ワルキューレ at 07:49 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2020年06月19日

MoE: アクア ロッド、鏡花水月

moe アクア ロッド
アクア ロッド

 アクア ロッドが売ってたので買いました。(AC20)

 いつもペンダントで変身しているので、いつのまにかカオスな恰好に・・・。


 装備バフ:水神の力

 神秘魔法の効果アップ。星屑の帽子と併用可(参考:WikiとMedi記録Scrapbox版



moe 鏡花水月 moe 鏡花水月

moe 鏡花水月
※神秘84ちょっと

 特筆すべきは、狂った強さの専用技『鏡花水月

 物理完全回避。また神秘お前かーッ!



 ラグビー ボールの『ラグビーダッシュ』も狂った強さですが、10秒間テクニック使用不可だったり、スタミナスリップダメージが大きかったりで微妙に使いにくいです。瞬時に発動するので、緊急時の仕切り直しには超有用なのですが。

 で、鏡花水月は発動時間100(1.6秒)っていうのがデメリットといえばデメリットでしょうか。スタミナ消費20なので常用できそう。



moe 鏡花水月

 ギガ盛りラグビーアクアザンバー!
posted by ワルキューレ at 13:52 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

MoE: スター フェイス、流星

moe スター フェイス
スター フェイス

 安かったので買ってみました。ムリムリこれはレベル高過ぎでしょー

 装備バフ:星のきらめき

 地味に速足バフが付きます(+3%)

移動速度:100→103
移動速度:101→104
移動速度:111→114.3
移動速度:200→206
移動速度:201→207
移動速度:211→217.3



moe 流星

 コーリングコーリングリトルスタ〜♪

 スター フェイス専用技:『流星

 詠唱中は身体の中心から小さなキラキラが放射状に広がります。


moe 流星

 チャージエフェクトは無属性。



moe 流星

 なんかフィニュからパクってきたっぽい星を直射砲撃します。フィニュにこんな技ありませんでしたっけ?(浴衣フィニュ?)

 威力は妙に低かったです。魔力190でダメージ190くらい(ターゲット→GMささみ)ウインドインパルスの8割ほどのダメージ。技リストから消してるから分からないけど、たぶんメガバと同程度?

 射程は恐らく20.90(ブリザードより長く、アイスボールウインドインパルスと同等。ポイズンミストより短い)
posted by ワルキューレ at 09:01 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2020年06月17日

MoE: 共鳴 ケロケロケロ

moe 共鳴
共鳴

 かわいいので衝動買いしました。(AC22)

 音楽30/パフォーマンス30です。

 パフォ0なので1%に全てを賭ける! ケロケロケロケロケロケロ



moe 共鳴

 ゲコッ



moe 共鳴

 ケロ ケロ ケロ



 レビテイションボリテイションケロケロしたかったけれど断念
posted by ワルキューレ at 01:20 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

MoE: カーニバル象

moe カーニバル象 moe カーニバル象
カーニバル象

 かわいいので衝動買いしました。(AC18)

 かわわわわわ



moe カーニバル象 moe カーニバル象

 ひゃほー騎乗キター\(^o^)/

 副作用でビビビビビって震えます。UFOにアブダクションされる系。もうちょっと何とかならなかったのか。

 ターゲットアクションで出るメニューから乗れます(近付かないと不発。インターフェースが不親切)



moe カーニバル象 moe カーニバル象

 見た目より足早いですね。

 このところ、ちっこい蛇(化身の幼生)を育てていたのですが、激烈に足が遅くて大変でした。



moe カーニバル象

 タフです。なかなか減りません。なんかチャーリーさんの2倍くらい硬いゾウ。

 攻撃力はそれほどでもないらしく、なかなか倒せません。



moe カーニバル象 moe カーニバル象


 Lv10〜20はスローリム平原のプレイン ディアを多頭当てして、Lv20から子供の白サイを相手に育てました。

 魔導書さんの下級回復魔法のページだけで放置オッケーでした。

 象さん微妙に小さいから遠近感が仕事してない けど大きくしたら地形にはまりそうだし・・・。



moe スターダスト インパクト moe スターダスト インパクト

 余ってるチャーリーさんで、大人の白サイ狩り。お金稼ぎ。

 スターダスト インパクトどーん

 神秘ずるい。




関連記事:カーニバル象2
posted by ワルキューレ at 01:17 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2020年06月16日

MoE: ステラ イヤリング

moe ステラ イヤリング moe ステラ イヤリング
ステラ イヤリング

 安かったので買ってみました。

 専用技「星屑のベール」が使えるようになります。物理ダメージ20%軽減という強テク。

 グレーターハードニングの直後にさりげなく実装されて、グレーターハードニングをあっというまに型落ちさせた装備専用魔法です。

 持続2分なのでバフ更新が忙しないですが。



moe ステラ イヤリング

 魔法エフェクトがフィニュっぽい。かわいい。



moe ステラ イヤリング moe ステラ イヤリング

 自分のみのグレーターハードニングとは違い、他人やペットにも掛けられます。虚弱なペット用には良さそう。

 ペット育成は別キャラに移行したので、アイテム枠が邪魔で倉庫行き
posted by ワルキューレ at 23:36 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2020年06月02日

MoE: クリスマス ショップ

moe クリスマス ショップ moe クリスマス ショップ

 安かったのでクリスマス ショップを買ってみました。季節感がヤバイ。

 取引12なので、スキルなしだと使えないタイプですね。スキル0の宴会技ならもうちょっと高かったかもしれません。なんかWikiみたら0でも使えるらしい

 ※トレントテーブルやスイカは別売りです。



moe クリスマス ショップ

 意外とごっつい。技1つでデコレーションギガ盛りなのでお得感がありました。

 ねじりんポール3匹と共存可。



moe クリスマス ショップ

 タゲ可能だけど名前が見えにくい。非戦闘の紫ネーム。

 ねじりんポールはオレンジなのに戦闘に使えないっぽいですが(うろ覚え)
posted by ワルキューレ at 06:21 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月14日

MoE: カオスエイジ(2019/11/30) 地の門

moe カオス送迎アルター moe カオス送迎アルター

 ぴょんぴょん。ぴょんぴょん。



moe カオス送迎アルター moe カオス送迎アルター

 ぴょんぴょんカーニバル。



moe くろましゅ moe カオスエイジ時の間

 今回は、くろましゅ(MP回復アバター)のカオス初投入です。

 そして久しぶりにフラウのペンダントこたつぬくぬくです(宙に浮かんで入れない



moe カオスエイジ時の間

 D鯖地の門。36人確認。



moe カオスエイジ時の間 moe カオスエイジ時の間

 フラウのペンダントは3種類の攻撃モーションがあって、

 魔法を使うと「本の上でくるくる」

 技を使うと「目を三角にして本をぶんぶん」

 あとごく一部の魔法で「ページパラパラ&くるくる」(超お気に入り)です。



 ページパラパラするのは、手持ちの魔法ではレイジングトランスフォームサモンマジカルルビーだけ。

 エンシェントフレイムみたいな上位魔法でもただのくるくる。

 元がお祈りモーションのデボーテッドエイドはモーションすら無し。超手抜き。

 音楽スキルはいちおう詠唱ありなのに、目を三角にして本をぶんぶんするのはどうかと思う。



 フィニュ系のペンダントは魔法陣を展開したり、杖が剣に変形したり、モーションが多彩で専用エフェクトも豊富なのに、この格差(´・ω・`)



moe カオスエイジ時の間

 野良触手がでたぞー! ひぇぇ



moe カオスエイジ時の間

 地の門は画面がやたらとぐにゃぐにゃするから困る。



moe カオスエイジ時の間

 ぐにゃぐにゃ。



moe カオスエイジ時の間 moe カオスエイジ時の間

 ぐにゃっても、ぐにゃらなくても、とりあえずフローズンビーム

 もうちょっとスーパーメジェドビームみたいにかっこよければいいのに。



moe カオスエイジ時の間 moe カオスエイジ時の間

 ぐにゃぐにゃ。もう何が何だか。



moe カオスエイジ時の間

 ぽいーん。



moe カオスエイジ時の間

 スタッ。



moe カオスエイジ時の間

 ぽいーん。



moe カオスエイジ時の間

 スタッ。



moe カオスエイジ時の間

 わけ  わか  らんっ 

 ログに「サターンボヤージ」と出ているので、ボスに蹴っ飛ばされてるらしいです。小型ペンダントだから床が抜けたのかと。



moe カオスエイジ時の間

 討伐完了!

 えーと、くろましゅ? MP楽だったような・・・?



moe カオスエイジ時の間

 報酬は布でした。使い道ないけど、カオス素材四天王はなんとなく「当たり」感がある。



moe カオス送迎アルター moe カオス送迎アルター

 ぴょんぴょん。



moe カオスバインダー<神獣討伐>

 また交換忘れた・・・
posted by ワルキューレ at 19:30 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月13日

MoE: ツリー人間という病3

moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 エルアン宮殿、リベンジです。



moe ツリー人間病クエスト

 相変わらずエルアンナイトが邪魔です。でも大分慣れてきました。

 ナイトの感知範囲をグレイブヤードミストで狭めつつスネークして、奥の方のスカルパス ソムリエをタゲって(ターゲットパレットに何匹か保持)

 あとは召喚ミサイル。メジェド様Go!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 ソムリエ自体は弱いのですが、周りのナイトにタコ殴りされるとメジェド様はすぐ死んでしまいます。

 召喚釣りの原理的に、倒す前に死ぬとソムリエだけ釣れるはずですが、この距離だとこっちに来ません。

 ソムリエを倒したあと、メジェド様が周りのナイトに自動反撃したら、召喚主もヘイトリストに乗るはずですが来ないようです(召喚主が近付き過ぎると走ってくる)



moe ツリー人間病クエスト

 回避力が仕事をしたらしく、ソムリエ1匹とナイトをここまで減らして天に召されました(ターゲットHPバー75%)

 残敵が寄ってくるのを警戒して離れます。



moe ツリー人間病クエスト

 ちなみにペットの攻撃コマンドの射程は、普通にやってこのくらい。距離100。ギリギリ敵が見えるあたりです(オプション設定、ファークリップ最大の場合)

 クライシスコールの射程も同程度。ペットはよく「迷子になりにいく」ので、強制的に呼び戻すクライシスコールはいつでも使えるようにすると事故りにくいと思います。

 あと、戦闘中に召喚主が離れすぎると、戦闘を勝手に中止して戻ってくるようです。



moe ツリー人間病クエスト

 ワイン10本達成!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 ホームレコードキーは持参したけど、なんとなく徒歩で帰宅。ぎゃわっ



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 死すべし死すべし。



moe ツリー人間病クエスト

 二次クエスト。ワインワクチン。



moe ツリー人間病クエスト

 (´・ω・`)ひぇ



moe ビスク中央・渡り廊下 moe ビスク中央・渡り廊下

 どこからか楽器演奏が・・・。

 この渡り廊下も謎の施設ですね。窓があるけど、何が入ってるのかな。



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 これはひどい(´・ω・`)

 せっかく作ったんだし、この狂った外見とモーションもパフォ技配布すればいいのに。



moe ツリー人間病クエスト

 クエスト達成!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト




関連記事:ツリー人間という病
関連記事:ツリー人間という病2
関連記事:C.P.F検証(スパークリング ワイン ボトル専用技)
posted by ワルキューレ at 23:59 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月12日

MoE: ツリー人間という病2

moe ツリー人間病クエスト

 P鯖のキャラでもクエストをやりました。



moe ツリー人間病クエスト

 死すべし死すべし。尼死すべし。

 数に頼って蹂躙されたあの時の恨み。声がむかつくんですよ!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 防御手段なし生命力60くらいしかないのでボコられました。



moe ツリー人間病クエスト

 メジェド様は数の暴力に弱いですね



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 あれ・・・なんか思ってたのと違って人がいない?

 ワインを持った骨も意外と少ないし。

 というか、エルアンナイトが邪魔で進めない。エルアンナイトの攻撃力って意外と洒落にならないのですが。メジェド様ハゲるぅぅ!



moe ツリー人間病クエスト

 げげっ、緑のオッサンが・・・。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 セーフ・・・?

 ビクビクしながら骨退治。エルアンナイトが邪魔で進めません。



moe ツリー人間病クエスト

 げげっ、また緑のオッサン。



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト

 ええええぇぇぇーー。なんでそこでストロング アースクエイク・・・。

 逃がしたメジェド様に反応したのか。

 「逃げろ」しないで消せばよかったのか。



moe ツリー人間病クエスト

 どっか行け。



moe ツリー人間病クエスト

 どっか行けどっか行け。



moe ツリー人間病クエスト

 \(^o^)/



moe ツリー人間病クエスト

 ビスク中央がクリスマスに占領されてました。

 特に何の役にもたたないプレゼントボックスですが、こうして並べると実に楽しげです。



moe ツリー人間病クエスト

 現実逃避から戻って死体回収。

 ヴァルグリンドの巣穴を幽霊状態で突破するのは諦めました。

 ああっ、上げ始めた集中力スキルが・・・。



moe ツリー人間病クエスト

 尼死すべし。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 まあここまではいいのですが。問題は・・・。



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト

 もう寝る




関連記事:ツリー人間という病
関連記事:ツリー人間という病3
関連記事:C.P.F検証(スパークリング ワイン ボトル専用技)
posted by ワルキューレ at 08:00 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月11日

MoE: C.P.F検証(スパークリング ワイン ボトル専用技)

moe スパークリング ワイン ボトル



moe C.P.F
スパークリング ワイン ボトル専用技『C.P.F

 銃器モーションでシュワシュワを飛ばす。移動不可技。射程は20ほどアイスボールと同じ距離)

 効果は10秒でST6回復。自分には使用不可。

 ディレイ900(14.4秒。ST200維持でも11.664秒)で着弾までのタイムラグもあるので、バフ維持するにはそれなりの誠意が必要。



moe C.P.F



moe C.P.F

 しゅぽーーん ・・・って音がしそうですが、ほぼ無音です。うちの環境がおかしいのかしら。



moe C.P.F

 C.P.F(技)を受けると、同名の支援バフC.P.Fが点灯します。

 持続時間は10秒。

 スタミナ回復の効果のようです。


moe パラサイト ラフレシア moe 60秒マクロ

 とりあえず検証の前に。

 自然回復0、飲料0、パラサイトラフレシア60秒で、スタミナ103→46(57減少)

 パラサイトラフレシア(装備)パラサイトラフレシア(Buff)はスタミナとMPを徐々に減らします。
 ※持久力の低いキャラでスタミナ回復検証をするのに便利です。



moe C.P.F moe 10秒マクロ

 自然回復0、飲料0、パラサイトラフレシアC.P.F10秒で、スタミナ0→0(増減なし)

 ありゃ?



moe 10秒マクロ

 着脱マクロを仕込んでみます。

 パラサイトラフレシアでスタミナ0を維持して、C.P.Fを受けた瞬間にマクロを押して外します。



moe C.P.F

 差分は6でした。スタミナ6回復。すくなっ! まあパフォだしこんなものか。近年のぶっこわれテクに毒されてた。

 あとなんか着弾時に移動速度が減ってる。




関連記事:ツリー人間という病
関連記事:ツリー人間という病2
関連記事:ツリー人間という病3
posted by ワルキューレ at 08:00 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月10日

MoE: ツリー人間という病

moe ツリー人間病クエスト

 クリスマスイベントのクエストが発生したらしいです。

 というわけで破壊神ラル・ファク教のミスト様に会いにきました。

 あれ・・・あれ?



moe ツリー人間病クエスト

 あ、クエスト出ました。



moe ツリー人間病クエスト

 『ツリー人間病』とかいうパワーワード。



moe ツリー人間病クエスト

 お使いでビスク東酒場へ。

 こんにちはピエール。こんにちはピエール。

 あれ・・・あれ?



moe ツリー人間病クエスト

 あれ? 受けられた。

 視線が通ってないと受けられない・・・のかな・・・??



moe ツリー人間病クエスト

 本当は怖いヴァルグリンドの巣穴。



 エルアン宮殿までの道は、

  入って最初の広場(左側に下りのスロープが見えるとこ)は正面に見える壁際までいって、壁沿いを右へ。

  すぐアマゾネス2人が守る関所があるので、こそこそ潜入(左折)

  すぐ丸太のついたてに隠れた横道があるので、そこに入る(右折)



moe ツリー人間病クエスト

 この奥に、転送装置みたいのがあります。

 殴られて装備が削れるのが超嫌なので、ちょっとずつ倒しながら進みます。

 プロメテウスの炎の逃げ撃ちが超便利です(装備依存テクじゃなければ最高だったのですが・・・アタック並にST消費減らして・・・クリティカルありで・・・救いがあって・・・いやし・・・)



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 エルアン宮殿の入り口まで来ました。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 エントランスに入ってすぐのあたり。既に戦っている人に交じって適当に共闘しました。音楽使いはセイクリッドレクイエムで骨無双なのです。

 スカルパス ソムリエって骨がイベントモンスターのようですね。倒すとエルアン ワインが1つ、自動的にアイテム欄に入ります。

 自力で10匹倒さないといけないので、mob湧き待ちとか大変そう。 



moe ツリー人間病クエスト

 うーん。ひらけているのに見通せない、この感覚。

 いつ来ても悪夢の中みたいな不安感のある風景ですね。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 人がいっぱい通って荒れているので、徒歩で帰るのはちょっと面倒な感じでした。

 ホームレコードキー持参でワープして帰るほうが安全そう。



moe ツリー人間病クエスト

 クエストの続き。

 ツリー化した人達にエルアンワインを飲ませよう。・・・え?



moe ツリー人間病クエスト



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 運営が病気です。

 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ・・・!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 ウェルカム to this クレイジーAge! このふざけた時代へようこそ!



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 何年物だか分からない亡霊のワイン。無心で突っ込む。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 無心で突っ込む。



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 無心で・・・。シュールすぎるわ(´・ω・`)!違和感の原因は肩幅か・・・



moe ツリー人間病クエスト

 え・・・まさかウバ様・・・ウバ様・・・!?



moe ツリー人間病クエスト moe ツリー人間病クエスト

 ウバ様ぁぁぁッ!?

 もう根元まで菌類に侵されてる感じなのに。ワインで治るのか。



moe ツリー人間病クエスト

 エルアンワインとは別のワイン(?)を貰いました。



moe スパークリング ワイン ボトル




関連記事:C.P.F検証(スパークリング ワイン ボトル専用技)
関連記事:ツリー人間という病2
関連記事:ツリー人間という病3
posted by ワルキューレ at 23:52 | この記事のURL | Comment(0) | 編集

2019年12月09日

MoE: ヴァルキリーの卵4

moe スローリム平原・ブラックライノー moe スローリム平原・ブラックライノー

 ちょっとカオスでペットが死に過ぎたので、忠誠度を稼ぐためにペットを連れて狩り&育成。

 ムーア アナコンダよりこっちの方がヴァル卵さんのレベル的に良かったらしく、すくすく育っています。

 しかし荒ぶる黒サイの突進で、身が持ちません。

 射程の短いチェリッシングを完全に諦めることにして、回復手段をレゾナンスハーモニーに絞りました。



moe 音楽・演奏

 レゾハをミスしなくなる音楽98までスキル上げ。すごい昔にもらった楽譜です。1個おきにだけが連続するので入力しやすい。



moe スローリム平原・ブラックライノー

 快適です。

 黒サイの突進と卵のタックルでハチャメチャですが。

 しかしそれにしても黒サイ荒ぶりすぎでは・・・?



moe スローリム平原・グラスバード moe スローリム平原・グラスバード

 ひぃぃぃぃぃぃ此奴が来たぁぁぁぁぁぁ



moe スローリム平原・ブラックライノー

 チャーリーさんとお金稼ぎ。

 慣れてきたので、卵は魔導書さんにおまかせ。けっこうタフなので、魔導書さんのヒールだけでもかなり粘ります。



moe メジェド様

 しかしメジェド様と似たようなステータスなのに、チャーリーさんのほうが明らかに弱いのがなんとも。

 チャーリーさん頑張れ頑張れ。



moe スローリム平原・ブラックライノー moe スローリム平原・ブラックライノー

 なんか微妙に経験値入ってますね。経験値の数値が見えるようになって、モチベーション上がったような気がします。




moe スローリム平原・ホワイトライノー

 1回の経験値が減ってきたので、黒サイから白サイにチェンジ。うわ、なにあれ



moe スローリム平原・ギガントマンモス

 でっかいゾー!

 これがギガントマンモス・・・。遠近感が仕事してないゾーこれ。怖くて手が出せない



moe スローリム平原・ホワイトライノー

 引き籠って白サイ狩り。

 チャーリーさんってば打たれ弱すぎぃぃ・・・なのはともかく、ステータスの割に回避率低いような気がする。脆いからかもだけど。

 ※HP少ない関係でスティームドライブメジェド様と同じくらい脆い。



moe スローリム平原・ホワイトライノー

 ギリギリ。超ギリギリ。しかも暴れて離れていく。

 音楽射程アップの装備が欲しくなってきた・・・。過去イベント装備は入手困難だけど。



moe スローリム平原・ホワイトライノー

 うーん、ギリギリ。

 大樹の杖の専用技「大樹の奇跡」(範囲技の範囲が+3される)って音楽にも乗るのでしょうか。



moe スローリム平原・銀行 moe スローリム平原・銀行

 スローリム銀行は辺鄙なところにありますが、神秘に魂を売ればテレポートで一発です。

 魔法触媒のNPCが近いのでむしろ超便利。

 サイの肉は重いので、こまめに売りに行きます(しかし肉ばかり高く売れて、生皮は見向きもされないダイアロスの謎経済っぷり)



moe スローリム平原・ホワイトライノー moe スローリム平原・ホワイトライノー

 稼ぎと育成が両立するって最高ですね

 まあ、もともと私のキャラは狩り特化できてなくて時給が低いっていうのもありますが。



moe スローリム平原・ホワイトライノー moe スローリム平原・ホワイトライノー

 狩りでざくざく倒して死体が邪魔っていうのは、重要なシチュエーション(トロフィ的な?)だと思います。

 非アクティブは寄ってこないのでまばらになりますが、ペットで誘導している分だけごっちゃりします。



moe スローリム平原・ホワイトライノー

 チェンジエナジー尽きないパワー



moe スローリム平原・ホワイトライノー

 荒くれより荒ぶってるゾー




関連記事:ヴァルキリーの卵
関連記事:朝パピ!
関連記事:ヴァルキリーの卵2
関連記事:魔道書を育てる9
関連記事:ヴァルキリーの卵3

posted by ワルキューレ at 19:00 | この記事のURL | Comment(0) | 編集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。