http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150319_693609.html
続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
http://www.playonline.com/ff11/campaign/wcb/
FINAL FANTASY XI:ウェルカムバック キャンペーン
2014年9月11日(木)12:00(正午)〜9月17日(水)23:59
片手剣300 サンギンブレード
HP吸収。TP:HP吸収量修正
メイン
サブ 高級素材
バス倉庫 錬金素材、骨素材、布素材、皮素材 30程度の空き
サンド倉庫 中レベル武器 90程度の空き
ウィン倉庫 料理素材、チョコボが掘ってきたゴミ素材、花火
キャラ名が死んでた別鯖メインを移動させてきたサブ クリ、彫金素材、インゴット
移動させてきたサンド倉庫 低レベル武器、矢、原木、70程度の空き
移動させてきたバス倉庫 水樽*34
移動させてきたウィン倉庫 水樽*13
何か遊びで作った倉庫 からっぽ
シグネットの追加効果として、以下のボーナスが追加されました。
○ヒーリングHPへのボーナス
PCのレベルに応じてヒーリングHPの初期回復量を、また、HPの最大値に応じてヒーリングHPの加速度を変動させます。
○ヒーリング時のTP減少無しのボーナス
ヒーリング時、時間の経過とともにTPが減少することがなくなります。
○少人数パーティ時の経験値へのボーナス
少人数でパーティを組んだ際に得られる経験値の量を、通常時より増加させます。
増加の割合は、以下のとおりです。
例:経験値100のモンスターを倒した場合
パーティ人数 1 2 3 4 5 6
一人あたりの経験値(現在) 100 60 45 40 37 35
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
一人あたりの経験値(変更後) 100 75 55 45 39 35
※アットワ地溝の"Flesh Eater"やリヴェーヌ岩塊群サイトA01の"Hippogryph"など、特定のモンスターには、このボーナスが適用されません。
○オートアタック対象からの攻撃に対する防御力と回避率へのボーナス
(対象が「自分と同じくらいの強さだ。」以下のモンスターに限る)
オートアタック時にターゲットしているモンスターから攻撃を受けた場合にのみ、PCの防御力と回避率を上昇させます。
※リンク時にオートアタックのターゲットとしていないモンスターから攻撃を受けた場合や、オートアタック以外の方法で戦闘に参加している場合などには適用されません。
※上記のボーナスはすべて、シグネットがかかっており、なおかつ、シグネット効果の有効なエリアにいるPCに対してのみ発揮されます。
※バリスタなど、プレイヤー同士が戦闘している状況では効果がありません。
ライバルPT「が」GMコールをしたようでして、うちの赤さんがMPK容疑でモルディオン監獄に収容・・・。
モルディオン監獄からは、PT会話はよめるけれども、PT会話に発言することができない模様。
そして、モルディオン監獄からは個人にtellすることはできますが、モルディオン監獄にtellすることは出来ない模様。
意思の疎通がうまくはかれません!
PTメンバーとの会話をまとめると、「報復MPK容疑及びBOTツール使用容疑がかかり、上記容疑について二度としないと宣言しない限りモルディオン監獄からは出さない」とのこと
とりあえず、赤さん戻ってきてから・・・と思ってたんですが、「二度としないと宣言する気になったら呼び出せ」とモルディオン監獄に放置されてるそうです。
戻ってきたメンバーからの話をまとめるとこうなります。
「虚偽のGMコールは処罰の対象。GMの対処について抗議することも処罰の対象だ。」
何が虚偽のGMコールなのかというと、どうやら赤さんがMPKしたということは確定だということのようです。
しばらくして、メッセージが送られて来ました。
箇条書きにするとこんな感じ。
・こちらが報告したMPKについては調査中。
・調査内容については明らかにすることは出来ない。
・GMについて何か言いたいことがあれば、メール使って報告しろ。
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。