2009年06月13日

ブラキン: サーバー統合

サーバー統合のお知らせ
http://brking.hi5games.jp/event/WorldIntegrationIndex/index.shtml

BK エルドリンの銀行前

太陽鯖と風鯖、合計8キャラ作ってプレイ可能だったのですが、4つまで強制的に消されるそーです。それで、名前が被ったら末尾に適当に数字を振られて、以後1度だけ名前変更できるようにするとか。

あまりにも下策過ぎてなんともいえません。この運営は、キャラデータを建前上だけでも客のものとは考えてないようで、会社の都合で今まで何度かいじってきました。ある日突然、キャラの顔と肌の色が変わっていたなんてことも。。。

私は幸い困らないけど(そもそも暫くログインすらしてなかったけど)、ずっと遊んでいて課金アイテムとか買ってた人はどうするんだろうたらーっ(汗)たらーっ(汗)

倉庫容量の厳しいゲームだから倉庫キャラで埋まってる人のほうが多いのかな?



一時人が増えると安易に別鯖をつくる運営が多いですが、限られたパイを機械的に分断して、おなじような檻をいっぱいつくって家畜を飼うようなやりかたは、ユーザーのためにならないと思います。会社の都合の押し付けです。

名前重複可能(キャラIDで判別)なシステムが私は好きです。ブラキンは重複不可です。重複不可なゲームばっかり世に溢れてますが、何がいいのでしょうか。キャラが消えても復帰しやすいし、新サーバじゃなくても新規ユーザーが入りやすいと思うのですが。名前資源の枯渇の問題もあるし。
posted by ワルキューレ at 10:55 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
タグ:ブラキン

2007年12月30日

ブラキン: 回復魔法(その2)

前回調べてすぐパッチで仕様変更されちゃったようなので、もういちどチェック。

ヒール(小回復) cast0秒 recast3.0秒 射程18.0m
             mp→hp効率
01 MP7 HP110  (15.71)
02 MP16 HP190  (11.88)
03 MP28 HP270  (9.64)
04 MP41 HP390  (9.51)
05 MP57 HP500  (8.77)
06 MP74 HP610  (8.24)
07 MP88 HP720  (8.18)
08 MP102 HP840  (8.24)
09 MP119 HP950  (7.98)

レストア(持続回復) cast0.5秒 recast5秒 射程15.0m
                        mp→hp効率
01 MP33 HP35×15秒(合計525)  (15.91)
02 MP44 HP43×15秒(合計645)  (14.66)
03 MP54 HP54×15秒(合計810)  (15.00)
04 MP64 HP62×15秒(合計930)  (14.53)
05 MP75 HP71×15秒(合計1065)  (14.20)

グレートヒール(大回復) cast0秒 recast10.0秒 射程15.0m
               mp→hp効率
01 MP114 HP1200  (10.53)
02 MP133 HP1400  (10.53)
03 MP152 HP1600  (10.53)
04 MP172 HP1800  (10.47)

シルバーライニング(全体回復) cast0秒 recast30.0秒 射程12.0m
                    mp→hp効率
01 MP188 HP800×PT人数  (4.26×人数)
02 MP211 HP900×PT人数  (4.27×人数)


思い切って変えましたね・・・。回復効率が2倍くらいになってました。もともと効率のよかったグレートヒールに合わせて底上げされた感じ。大回復と範囲回復は、さらに詠唱時間が0に修正されました。

範囲回復だけはまだMP効率がいまいちな性能のように見えますが・・・、30秒に1回だけの緊急回復って感じに想定されてるのかもしれません。



今回のアップデートは全体的に評判がわるいらしく、スレが荒れてました。死んだらデスペナでアイテム落とすようになったとか。敵も強くなったようです。あと、後ろから殴る(殴られる)とダメージが増えるようです。パンドラぱくっry

スキル強化ポイントとフリーステータスがパッチのたびに初期化されるのは親切といえば親切か・・・。

今までは、効率わるいヒール系スキルを強化してつかってね☆って感じのバランスでしたが、今度は攻撃やスタン系のスキルを強化してね★ってことでしょうか。MND振り&リジェネ系強化しちゃうつもりだけど。



BK 薬草取り

よくわかりませんが、生産関係がマゾくなってしまったようです。パッチ前に上げてなかった人は乙ーとか書いてあって\(^o^)/オワタ

BK 合成・分解スキル

分解スキルと合成スキルが多すぎて貯金が吹っ飛びました。

レベル上がると低レベル合成素材が取れなくなって終了してしまう問題があったのですが、このスキル群でなんとかしろってことらしいです。
posted by ワルキューレ at 11:07 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

ブラキン: 美容院

BK 美容院

位置情報位置情報位置情報

ビューティーショップ見つかりました。ふつーに町の中にありました。NPCの頭の上に看板がないので、ただの町の人かと思ってスルーしていて気付かなかったようです。


BK 美容院 BK 美容院

BK 美容院

さっそく、パッチで微妙な茶色になってしまった髪の色を変更。ついでに髪型もチェンジ。これはアーチャー専用だった髪型です。

以前のクレリックの髪の色は、緑と少し緑っぽい茶髪の2種類だけでした。どっちもあまり気に入らなかったけれど、私は茶髪のほうでした。

この前久しぶりにログインしたら、パッチとともに緑っぽさが抜けもっと微妙な茶色に変色してしまったわけですが・・・ユーザーが知らないうちに自キャラを弄られると不愉快にならないか──とか考えないんですかね?
posted by ワルキューレ at 10:48 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2007年12月12日

ブラキン: ブラキン リンク

公式HP http://brking.hi5games.jp/
プレイマニュアル http://brking.hi5games.jp/gameguide/play/making/index.shtml
お問い合わせフォーム http://brking.hi5games.jp/support/form/Form.aspx

ハニング友の会 http://brightkingdom.web.fc2.com/
攻略情報wiki http://brkingwiki.3amop.com/
ブライトキングダムWiki避難所 http://brkingwiki.zouri.jp/
装備&エフェクト http://hage.karou.jp/


http://bktanpopo.blog105.fc2.com/ ぽんさんと桃
http://69199171.at.webry.info/ まみりんの☆How was your day?
http://shininghunters.blog98.fc2.com/ Shining Hunters
http://paripia2.blog119.fc2.com/ GingerBread
http://coroge.blogspot.com/ ブラキン モンスター図鑑
posted by ワルキューレ at 07:55 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2007年12月08日

ブラキン: ミニハウスクエスト

BK ルーメンの町

BK ルーメンの町

前回からのつづき。エルドリンの町は歩きつくしたので、次は最初の町へ・・・。

一年前(→)とくらべると雰囲気がずいぶん変わってます。特に出口のあたり。前は登り階段とゲートしかなくて、量産型チョンゲーな感じがひしひしと伝わってきました。今は町の出口にスライムが出てくるフィールドMAPがシームレスにくっついていて、ちょっといい感じ。(誰もいないけど・・・\(^o^)/)

ベルアイルなんか、街の出口をエリア境界なんかにせずに、初期モンスターの出るエリアも一緒にすれば、町の生活観がぐっと引き立っていいと思うんですけどねえ。以前要望だしたけど。無理ですかねやっぱり。あのゲーム、強さインフレしなければわりと好きなゲームだったんですけれどねえ。。。今どうなってるのかな。


BK ルーメンの町

BK ルーメンの町 BK ルーメンの町

BK ルーメンの町

BK ルーメンの町

この馬、ずいぶんまろやかになりましたねえ・・・。前はアミーゴアミーガみたいだったのに。

(あのゲーム・・・最初は新鮮でいいけどグラフィックがやばすぎだと思うんですが・・・富樫ちっくというか落書きというか・・・内容で勝負とか以前に、はやく何とかしたほうが・・・)


BK ルーメンの町



BK ルーメンの町



BK ルーメンの町


BK 新クエスト BK 新クエスト

BK 新クエスト BK 新クエスト

クエストが増えてました。


BK ミニハウスクエ

BK ミニハウスクエ

ここで気になる名前のクエが・・・。
posted by ワルキューレ at 17:27 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2007年12月03日

ブラキン: ビューティーショップ利用券

BK エルドリン銀行

BK ビューティーショップ利用券

倉庫を漁ってたら、ビューティーショップ利用券というものが出てきました。調べてみると、今年の夏休みくらいに全員プレゼントされたもののようです。

使い方は不明。

美容院の場所も不明・・・。


・・・・・・。


BK エルドリン銀行

荷物いっぱい。邪魔すぎる(;^ω^)

なんか最近のネトゲって、倉庫が詰まって終わるのが多い気がする。

どうでもいいけど、左下のスカイブルーの初期服の人、いっつもここにいるけど何やってるんだろう。


BK ミニルーム BK ミニルーム

ミニルームというのが実装されたようですが。使い方わからn\(^o^)/


BK エルドリン BK エルドリン

BK エルドリン BK エルドリン

美容院さがしの旅・・・

BK へんなの

へんなの発見。72って何?

BK エルドリン

ここ昔イベントをやってた場所です。狭いスロープを伝わないと登れなかったのに、りっぱな階段が増設されてました。

BK エルドリン

BK エルドリン

美容院どこー?


BK 露店

BK 露店

BK 露店 BK 露店

BK 露店 BK 露店

なんか妙なの増えましたね。

BK 謎のカカシ
posted by ワルキューレ at 16:39 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
タグ:ブラキン

2007年12月02日

ブラキン: 回復魔法

ヒール(小回復) cast0秒 recast3.0秒 射程18.0m
             mp→hp効率
1 MP17 HP70  (4.12)
2 MP28 HP180  (6.43)
3 MP42 HP276  (6.57)
4 MP58 HP382  (6.59)
5 MP75 HP495  (6.60)
6 MP91 HP606  (6.66)
7 MP105 HP682  (6.50)
8 MP120 HP789  (6.58)
9 MP136 HP896  (6.59)
10 MP152 HP1004  (6.60)
11 MP168 HP1123  (6.68)
12 MP183 HP1246  (6.81)
13 MP198 HP1367  (6.90)
14 MP217 HP1490  (6.87)

レストア(持続回復) cast0.5秒 recast5秒 射程15.0m
                        mp→hp効率
1 MP48 HP20×15秒(合計300)  (6.25)
2 MP58 HP25×15秒(合計375)  (6.47)
3 MP69 HP30×15秒(合計450)  (6.52)
4 MP78 HP35×15秒(合計525)  (6.73)
5 MP89 HP40×15秒(合計600)  (6.74)
6 MP99 HP45×15秒(合計675)  (6.82)
7 MP109 HP50×15秒(合計750)  (6.88)
8 MP120 HP55×15秒(合計825)  (6.88)
9 MP130 HP60×15秒(合計900)  (6.92)
10 MP141 HP65×15秒(合計975)  (6.91)

グレートヒール(大回復) cast0.8秒 recast10.0秒 射程15.0m
               mp→hp効率
1 MP122 HP1213  (9.94)
2 MP141 HP1414  (10.03)
3 MP160 HP1613  (10.08)
4 MP179 HP1814  (10.13)
5 MP199 HP2031  (10.21)
6 MP218 HP2259  (10.36)
7 MP237 HP2487  (10.49)
8 MP257 HP2717  (10.57)
9 MP279 HP2946  (10.56)

シルバーライニング(全体回復) cast1.5秒 recast30.0秒 射程12.0m
                    mp→hp効率
1 MP165 HP513×PT人数  (3.11×人数)
2 MP185 HP582×PT人数  (3.15×人数)
3 MP206 HP652×PT人数  (3.17×人数)
4 MP226 HP730×PT人数  (3.23×人数)
5 MP247 HP809×PT人数  (3.28×人数)
6 MP268 HP889×PT人数  (3.32×人数)
7 MP291 HP968×PT人数  (3.33×人数)


スキルが手直しされてましたひらめき

なんだか妙な曲線が気になる・・・バッド(下向き矢印)

前はヒールだけ覚えればOKで、あとは見事に全部ゴミスキルでしたが・・・、さすがに修正入ったようです。

私の好きなリジェネ系がそこそこ使えるようになってたので、さっそくスキル強化しました。消費MP40%減。

範囲回復だけは微妙そうですね。調整不足だと思います。回復量が少なすぎ。(まだ使ったことないから分からないけれども)

パーティで範囲攻撃受けるような状況・・・といっても前衛2〜3が食らう程度だと思うし。3人が瀕死なら使うメリットも出てくるけど、2人ならヒール5を2回使ったほうが早いしMP少ない。しかもそういう危険地帯だと、射程12メートルというのが不安。届かない、間に合わない、不用意に使うと敵全部ひきつけて即死。e.t.c.

あと、1年以上パーティ組んでないから分からないけど、モンスターのヘイトがあやしいというか適当というか。ヒール=殴られるみたいな。殴りヘイトが少なめで、挑発スキルがなんか微妙で、絡まれるだけでヘイトリストに載るようなので、PT人数より敵のほうが多かったらもうヒーラーデスマーチなのです。
posted by ワルキューレ at 10:23 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
タグ:ブラキン

ブラキン: ブライトキングダム

BK エルドリン銀行前

このゲームは典型的な量産型クリックゲーな訳ですが・・・こういうアニメっぽいグラフィックはわりと好きなので、たま〜〜に、遊んでます。

ちなみに、装備もお金も敵の強さもドラゴンボール方式でインフレしてゆくレベル制。インターフェースもちょっと微妙。レベルの合わない人とはまともに遊べない欠点がありますが、何も考えずにソロで暇つぶしするのにはいい感じ。

また今年もクリスマスアイテムをばらまくイベントをやるようです。この顔で作り直したいなー・・・。見たことない顔だったので調べてみたら、キャラクリエイトで選べるパターンが増えたようです→

年の瀬が近づくと、イベントやるとこ多いですねえ。ハンゲとか。個人情報取られるから課金したくない&倉庫が足りなくてどうしようもないコンチェも、そのうちさわってみようかな。(イベントHP:会員専用らしいです)


BK ピッグブット BK ゴースト

BK ナス

適当にソロで、だらだらと雑魚殴ったりクエストしたりレベル上げ。

このゲームは、ウィンドウ操作の反応がいいのかわるいのか謎なところがあって、なんか操作しにくいです。クリックできる場所が分かりにくかったり、マウスの反応がおかしいんですかね。

WASDキーで移動、数字キーでスキルを使う分にはまったく問題なしです。カメラ操作だけはマウスしかできません。

FEZのゲームパッドが操作しやすいので、最近なんでもパッドで遊びたくなる病になってます。MoEもパッドで操作しやすくならないかなあ・・・。
posted by ワルキューレ at 07:37 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
タグ:ブラキン

2006年12月28日

ブラキン: Xmasアイテム

BK クリスマス装備

 全員もらえるらしいので貰っときました。
 この手のアイテムは、本来の装備の防御力を維持したまま外見だけ変えられるので便利。

 ひさしぶりに起動してみたら、パソコンのスペック大幅に上がってるはずなのにラグでガクガクでした。主に放置露店のPCを表示するときにディスクスワップがすごかったです。クライアントファイル壊れてるんでしょうかね?
 歩いてて地形に引っかかるインターフェースは相変わらずでした。早く直せばいいのに。



 ネトゲ研究日誌さんのとこでこんなの発見。
 http://www.hi5.co.jp/press/release/[Hi5-Press]BK_20061205.pdf
BK プレスリリース BK プレスリリース
posted by ワルキューレ at 16:43 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
タグ:ブラキン

2006年09月03日

ブラキン: れべるあげ2

BK HP表示バグ

 クエストが少し増えていたので適当に受けて、フィールドをさまよいました。
 敵をターゲットしたまま自己回復魔法を使えるように修正されてました。これはべんり。自分にかける魔法ならターゲットなしでもOKのようです。

 いきなりHPが減らなくなりました。無敵モードかなにかと思ったら普通に死にました。HPバーの表示バグみたいです。


BK 素材狩り BK 素材狩り BK 素材狩り

 なんかseesaaの仕様が変わってサムネイルサイズ変更が使いにくくなった('A`)

 ポーションの材料をとるために倉庫キャラで雑魚狩り。適正レベルを超えるとアイテムをドロップしなくなるので困ります。
 見慣れない敵がいっぱいいました。以前はスクロール作成スキルを伸ばすための「召喚獣の皮」が圧倒的に不足していたので、それを取れるスライム系を増やした感じでしょうか。


BK メニュー

 どうでもいいけど、メニューの「キャラクター変更画面へ」はいつ実装されるのですかo(`ω´*)o
posted by ワルキューレ at 23:55 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2006年09月01日

ブラキン: れべるあげ

BK れべるあげ

 Win版PSUがどこにも売ってないので暇つぶしにブラキン。
 もともと軽いクライアントなので、パソコンスペックが倍増してもそれほど変化を感じませんでした。町の中のバザーの群れが軽くなったくらい。
posted by ワルキューレ at 23:55 | この記事のURL | Comment(2) | TrackBack(0) | 編集

2006年07月01日

ブラキン: 暇だからメイド服を着てみた

BK メイド服T BK メイド服T

 使用前 → 使用後。

 この格好でレベル上げするのはちょっとアホかもしれない・・・。
 絶対領域だかなんだか知らないけどスカートが短すぎて白いタイツの部分が浮いちゃって違和感をかんじるのはわたしだけでしょうか。バレエの舞台衣装みたい。


BK 貴族服T

BK 貴族服V

BK 貴族服W

 その後、知り合いに貴族服を見せてもらいました。一番上のTがかっこいいですね。
 他もじっくり見れば味わいはあるのだけれど、色がちょっとぼやけすぎというかなんというか。


ブラキン公式 特典アイテム詳細
http://brking.hi5games.jp/event/0607/mook/fanbook02.html
posted by ワルキューレ at 17:13 | この記事のURL | Comment(3) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月27日

ブラキン: 目安箱イベント

http://brking.hi5games.jp/asp/get_thdinf.asp?thdno=115

 GMイベント「皆様のご意見をお聞かせください!」ながっ
 というのがありました。

BK GMイベント

BK GMイベント BK GMイベント

 こんなところに上り口があるとは知りませんでしたが。

BK GMイベント

 イベント内容自体は、よくあるゲーム内質問会みたいなもの。
 なにか意見のあるひとが挙手して、順番にしゃべって、GMが司会してました。
 ぶっつけ本番みたいだったので、同じ話が何度も出たり同じひとが何度も発言したり自分本位な意見もありましたが、先の見えない閉塞感でフラストレーションのたまっているユーザーのガス抜きとしては成功した感じ。
posted by ワルキューレ at 17:47 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月24日

ブラキン: 攻撃POT&スクロール比較検証

BK 検証武器 BK 検証キャラ(アクセでSTR+12命中+1%クリ+1%)

アイテム未使用
試行回数:270
命中:254(94.1%)クリティカル:2(0.7%)ミス:14(5.2%)
ダメージ期待値:50.8
(54,55,50,53,0,0,54,50,52,52,54,52,56,56,52,55,55,50,54,56,56,55,50,53,53,56,56,55,52,52,55,52,52,52,57,53,52,52,50,53,52,51,53,51,55,50,56,56,51,54,50,53,57,57,53,50,54,51,53,57,54,56,0,50,50,52,50,53,50,50,53,56,52,53,50,50,54,57,54,55,53,51,100,0,52,53,54,54,52,54,54,55,55,51,54,52,52,50,51,56,50,50,53,53,57,53,53,52,0,56,52,0,52,56,53,57,54,51,57,56,0,54,54,53,50,0,52,52,53,54,52,52,51,52,50,53,50,55,56,51,50,56,55,52,55,50,56,54,50,56,54,54,51,0,53,56,54,52,51,50,56,52,57,54,54,55,57,51,52,55,54,50,53,54,52,50,54,56,50,50,50,52,54,53,50,51,55,52,55,50,51,52,54,54,0,114,50,54,50,57,50,50,53,50,51,54,55,56,54,52,50,53,53,55,57,51,56,52,0,53,54,56,56,54,54,52,55,53,56,52,52,51,54,51,56,56,53,55,56,51,51,53,53,56,57,52,0,57,53,54,50,56,54,55,52,52,50,57,0,53,56,51,55,54,54,50,52,0,52,52)

致命度増加呪文書(最低級)15分間持続
試行回数:267
命中:239(89.5%)クリティカル:9(3.4%)ミス:19(7.1%)
ダメージ期待値:51.4
(57,54,50,52,52,52,52,56,50,50,56,57,56,52,50,55,53,50,55,52,0,50,50,51,51,57,106,56,53,104,50,56,52,55,110,56,54,52,57,52,56,106,56,50,51,54,52,54,53,54,55,51,52,54,57,55,102,54,54,53,54,50,54,56,50,57,52,57,57,53,56,50,53,50,54,55,56,55,54,56,56,57,52,55,51,52,55,50,54,52,54,56,54,50,55,52,54,54,55,50,56,54,57,56,54,54,50,54,56,56,55,52,56,50,50,54,53,54,54,55,54,50,51,53,52,54,53,0,55,53,54,0,50,53,50,52,50,57,54,0,55,53,0,50,50,53,51,53,56,0,51,52,54,56,51,54,54,54,54,0,55,51,51,52,55,104,52,0,56,56,52,55,0,52,54,57,0,57,57,52,51,0,57,100,51,54,56,51,50,52,54,51,0,53,54,106,54,0,54,52,56,57,56,57,53,54,50,0,53,51,53,53,50,55,56,54,51,52,0,0,52,52,52,0,55,53,57,0,50,50,51,52,0,56,57,55,102,52,53,56,50,56,50,57,52,56,56,57,50,54,53,55,57,51,52,52,56,50,55,57,54,57,54,56,51,52,53)

猛虎のポーション(最低級)15分間持続
試行回数:287
命中:252(87.8%)クリティカル:16(5.6%)ミス:19(6.6%)
ダメージ期待値:55.0
(56,56,57,56,0,58,53,112,56,57,54,58,52,118,0,52,56,55,54,57,59,53,57,57,53,57,52,55,52,0,59,56,53,53,55,52,52,59,0,54,56,54,52,53,53,59,54,55,54,0,57,53,118,55,54,54,118,116,56,56,58,52,52,55,56,58,0,57,56,59,57,59,53,55,53,0,53,54,108,56,54,56,59,54,58,56,56,55,52,56,59,56,54,55,58,56,54,53,54,55,57,54,56,59,59,52,59,56,55,53,59,54,56,59,0,55,54,58,53,54,53,0,112,55,57,53,52,58,53,53,58,55,57,53,57,54,59,53,58,104,52,58,56,59,57,56,55,0,56,56,53,57,53,55,53,52,58,57,57,54,57,57,58,58,53,53,53,54,56,0,57,54,59,58,52,55,55,54,54,59,55,104,112,53,58,53,114,0,52,54,58,55,54,56,55,58,54,59,58,55,59,56,53,54,57,57,56,0,53,55,56,58,55,59,52,57,52,114,53,56,58,58,54,54,104,54,58,53,55,55,53,58,54,58,0,57,58,59,54,57,59,116,0,56,53,0,59,0,56,59,57,57,54,54,59,59,57,0,54,58,52,55,53,52,54,54,58,56,56,52,55,55,55,54,58,53,56,52,0,56,57,112,53,59,56,56,116)

推測できるもの:
 武器のクリティカル表記はあてにならない
 致命度増加呪文書(最低級)のクリティカル上昇率は3%前後
 猛虎のポーション(最低級)のクリティカル上昇率は5〜6%
 命中後にクリティカル判定なら、少し上がって通常0.8%/スク3.6%/POT6.0%
posted by ワルキューレ at 19:12 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月22日

ブラキン: 石掘り

BK 採掘

 ブライトキングダムにおいて採掘とは、武器鍛錬アイテム(エール/リックス/チール)を作成するための材料のうちモンスターが落とさないものを得るための手段です。効果微妙なスクロールの材料にもなります。
 採掘はつまんない ゲーム的にあまり楽しいものではないのですが、武器強化のためにはどうしても避けられません。+3〜+4程度の強化なら大した手間ではないのですが、ストーン製作スキルを鍛えてないと高レベルになったとき困るので(仲間が鍛えてるなら頼めばいいけど、ゲーム飽きて引退とかあるし)、やっぱり掘りまくる必要があります。

 鉱山は2ヶ所あり、低レベルMAPでは銅が、高レベルMAPでは銀が掘れます。
 鉱山は普通のフィールドMAPよりすこし強いモンスターが徘徊しています。このモンスターを倒しても経験値や戦利品は得られません。完全なお邪魔キャラ。自キャラが高レベルになれば雑魚だけど、こちらを見ると必ず襲ってくるので寝落ちしたら死あるのみ。BOTやマクロ掘り対策なのでしょう。

 今のところBOTらしき自動採取キャラは見かけません。つまらなさに見合うだけの閑散さを保っています(XTrapというプロテクトツールが効果を上げているのかも)。これだけ退屈な作業なのに人多すぎて採掘オブジェクトが足りなかったりしたらたまったものではないので、まずは上々といったところでしょうか。

BK 採掘

 20レベルを超えたころから50レベル手前まで(つまりプレイヤーキャラの大半は)、ランク2の装備を強化するために上級銅が必要になります。なんかレアっぽくてなかなか掘れません。+3までの鍛錬ならモンスターの戦利品だけで賄えますが、プラスアルファを求めるとなるとそれなりの労働が必要になります。
 とりあえず銅が必要な人しかここに来ません。採取系スキルとかも存在しないので(安易にスキルを設定すると動機付けがゆがむのでマイナス評価というわけでもないですが)、自分が必要な分しか掘りません。高レベルになって低レベルMAPに行っても採取しかやることないですし。
 というわけで、上級銅を買い取りバザーで揃えようとするとかなり高くつきます。

 低級銅中級銅は必要ないけどどんどん貯まっていきます。捨て値で売りさばくのはもったいないので、スクロール製作スキルを鍛えるのに使おうかとも思うのですが、他の材料そろえるのが大変なので倉庫キャラに放置です。倉庫キャラの空き容量、だんだんやばくなってきました。

BK 採掘

 採取はとても冗長な作業です。採取オブジェクトを2度クリックして(このゲームはキーやマウスの取りこぼしがあるので反応するまで何度かクリックまたは自動戦闘キーを押して)、それから採取ゲージ4往復(8秒間)待つ必要があります。なんかすごい長く感じます。
 ゲージの黄色い狭い部分をうまくクリックすれば採掘時間を大幅に短縮できるのですが、なんかクリック反応しないことのほうが多いし成功してもスカ(戦利品なし)が多すぎるので不毛です。

 それから、掘り終わって次の鉱石にとりかかろうとしても、元いた場所に引き戻されることが多々あります。これが辛いです。
 このゲーム、自動戦闘中(または採取中)にWASDキーで移動しても、キーを離すとなぜか強制的にターゲットに引き寄せられるのですが(マウス移動では違うのでおそらくバグ)、死体が消えるまでの10秒間もそれが維持されるので困ったことが起こります。次の採取オブジェクトをクリックするかESCキーでターゲットを解除すれば問題ないんですけど、入力を取りこぼしてしまうと前述の意図しない動きを強要されるわけで・・・。
 入力取りこぼし問題さえ解決すれば、それだけでもうすこし楽しくなりそーな気がします。早い対策に期待。

 採掘はまだマシなほうです。ポーション製作のためにハーブを採取しようとすると、他の採取オブジェクト(花、きのこ、木)も刈らないと不要オブジェクトだらけになるっぽいので困ります。全部刈るとなるとアイテム欄がゴミだらけです。時間も無駄にかかります。NPCに売っても微々たるもので、PCにはまず売れません。ハーブは背景にとけこんで見えにくいので探すのが大変です(見つけたときの喜びも大きいけど・・・)。それからやっぱりスカが多いです。それからそれからポーション製作に必要なハーブの数は鉱石の2〜5倍なのでぬるぽぬるぽぬるぽっぽ。

BK 採掘

 ランク2を作れるようになるためには熟練度が1000ひつようでした。ランク3の熟練度は不明です。合計5000では不足だったという話です。
 50レベルになるまでにランク3を作れるようになるといいんですけどね。どうなんでしょ。

 これってやっぱり、ストーン製作スキルを鍛えるのはごく一部の人って想定だったんでしょうかね? 鍛錬アイテムの素材を一部のキャラに集めてスキル上げしないとなかなかマゾイですよ。でも実際にはほとんどの人がこの生産スキル上げてる気がするんです。だいじょーぶなんでしょうかみんな。
posted by ワルキューレ at 23:42 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月21日

ブラキン: 薬漬けジャンキー

BK POT&スクロール

 アイコンいっぱい付くとなんか楽しいです。
posted by ワルキューレ at 02:35 | この記事のURL | Comment(3) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月20日

ブラキン: はねはね

BK ブレッシング&ジャンプ


BK ブレッシング&ジャンプ


BK ブレッシング&ジャンプ


BK ブレッシング&ジャンプ

 意味もなくじゃーんぷ!
posted by ワルキューレ at 03:23 | この記事のURL | Comment(2) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月19日

ブラキン: ショコラ武器

http://brking.hi5games.jp/event/0606/meiji/index.html

 明治製菓のキャンペーン商品をサークルKサンクスで買って携帯で応募したらゲーム内アイテムが抽選で当たるそーです。なにこの手際のよさ。モバQ

BK 明治製菓キャンペーン

 携帯からのみっていうのがなんか微妙に寒いけど。子供が遊べそーなゲームだしいい呼び込み方ではあるのかな。
 あーでもマクビティとかきのこの山とかたけのこの里はけっこう好きだ。これがキャンペーン商品だったら踊らされていたかも。あぶないあぶない。
posted by ワルキューレ at 11:50 | この記事のURL | Comment(2) | TrackBack(0) | 編集

2006年06月18日

ブラキン: クエストアイテム

BK ハチミツ

 ブラキンのクエストはわりと面倒くさくないものが多いです。あっさり味とゆーか。
 だいたい私がチョンゲーをプレイすると、意味もなく執拗に繰り返されるお使いクエスト群のおかげでまるで地面をショベルで掘ってそれを埋めてまた穴を掘って埋める作業を要求されたときのような脱力感に見舞われるのですが、ブラキンはたいして困りませんでした。数が少ないのもあるかもしれませんが。
 町のMAPに表示されるNPCアイコンにクエストの「」マークが付くから探し回らなくていいし、画面右上にクエスト発生のアイコン(卵から孵った鳥がキョロキョロ首を振る)が出たりするし、クエスト受けてからでないとアイテムがDropされないので倉庫が謎アイテムで埋まる心配もないのです(生産用素材がだぶつくけど)。クエ関連はそこそこスマートかも。

 クエストアイテムで不便だなぁと思うのは、パーティ組んだときです。誰かがクエストを受けているとクエストアイテムがDropされるわけですが、ふつうにプレイしてると必要なひとの元になかなかまわらなくて困るんですよね。
 ──余談ですが、パーティ組んだときは全員に戦利品を分配するために「順番獲得」というモードにするのが一般的だと思います。落ちてるアイテムを誰が拾っても「Aさん」→「Bさん」→「Cさん」の順にゲットしていきます。でも、拾う順番を変えるだけで獲得アイテムを操作できてしまうのでとても均等とはいえません。良識のあるひとなら落ちてるアイテムを確かめずに連打するのが普通だとおもいますが(もしくは高額アイテムのみ別計算で山分けする方向)。
 つまり5人パーティのうち1人だけクエストを受けてる状態の場合、クエストアイテムがばらけてしまって5倍の敵を倒さないといけなくなるんです(クエストアイテムは1度拾ってしまうとトレード不可能な場合が多いです)。アイテムがそろうまで自由獲得にして1人が拾いまくるパターンも多いですね。戦利品がまざってしまって分配が面倒(分けるのも大変だからそのまんまのことも多い)ですが。

GW 重要なクエスト

 ここで思い出すのがギルドウォーズのドロップアイテム分配方式。アイテムがDropした時点で優先権が決まってます。これならクエアイテムが出ても安心。こういう分配モードを追加してくれませんかねぇ。
 ギルドウォーズで思い出したけど、ダンジョンやフィールドにランダムで宝箱が発見できるようになったら楽しいんじゃないでしょうか。それから、すでにパーティを組んでいるキャラに対して「/招待」コマンドを使ったら、自動的にパーティリーダーに通知が行くようにしたら便利かも。
posted by ワルキューレ at 20:27 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集

ブラキン: キングボヨンの逆襲

BK キングボヨンの逆襲

 ファイターのキックが回し蹴りモーションでかっこいいとの情報を聞きつけてさっそくキャラ育成。ついでに1度も参加したことのなかったキングボヨン(低レベルのキングダムクエスト)に行って来ました。
 このレベル帯(Lv7〜13)過疎ってるのかと思いきや、ゴールデンタイムなら3回に1回くらいは開始できる程度の人数いるみたいです。

BK キングボヨンの逆襲

 人数不足で1回キャンセルされたあと、10分待ったら開始できました。

BK キングボヨンの逆襲


続きを読む
posted by ワルキューレ at 03:18 | この記事のURL | Comment(0) | TrackBack(0) | 編集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。