神秘複合多すぎ問題。
神秘魔法は、
ブレイド系などの魔法剣
テレポなどの時空魔法
リコール○○などの器物召喚魔法
イリュージョン○○などの投影魔法
メスメライズのような精神魔法
ソーンスキンのようなダメージ反射魔法
ライトのような照明魔法
ミスリル強化のような魔法アイテム生産
・・・という要素ごった煮状態で、直接攻撃ではない神聖系でも邪悪系でもない「無系統?」みたいなカテゴリーでスタートした訳ですが。
複合技(攻撃)
水遁の術 自然調和 80+神秘魔法 20+アサシン マスタリー (触媒アイテム:サモンス ウォーター)
フォーリン アロー 弓 42+神秘魔法 42
火竜の咆哮 生命力 70+神秘魔法 20
火竜の鉄拳 素手 50+神秘魔法 20
バタフライ イリュージョン 神秘魔法 50+蝶の舞(装備バフ)
複合技(防御)
ロック ミミック 物まね 30+神秘魔法 70+マイン ビショップ マスタリー
プロテクト オーラ 盾 90+神秘魔法 70
リプレイス マナ 魔法熟練 70+神秘魔法 70
複合技(補助)
レビテイション 神秘魔法 1
マジカル ブラシ(赤) 神秘魔法 1 (触媒アイテム:カラー インク)
マジカル ブラシ(緑) 神秘魔法 1 (触媒アイテム:カラー インク)
マジカル ブラシ(青) 神秘魔法 1 (触媒アイテム:カラー インク)
ホーム レコード 神秘魔法 1
マジカル ウィグル ブラシ 神秘魔法 1 (触媒アイテム:カラー インク)
タケミカヅチ 神秘魔法 90+呪文抵抗力 80
ボリテイション 神秘魔法 1+レビテイション(技バフ)
制約の鎖 調教 30+神秘魔法 30
レイジングハート セットアップ! 神秘魔法 1+スタンバイモード(装備バフ)
紅蓮火竜拳 素手 90+神秘魔法 20
セイクリッド フィールド 回復魔法 80+神秘魔法 80
複合技(回復)
チェンジ エナジー 戦闘技術 80+神秘魔法 80
複合技(召喚)
リコール ハンティング ガン 銃器 90+神秘魔法 40 (触媒アイテム:ペーパー ドール 4)
複合魔法(攻撃)
ホーリー ストライク 回復魔法 70+神秘魔法 70 (魔法触媒:NQ 1)
マジック ドレイン 死の魔法 40+神秘魔法 40+紺碧の賢者 マスタリー (魔法触媒:PNQ 1)
セイクリッド レイ 回復魔法 90+神秘魔法 70+集中力 40 (魔法触媒:PNQ 1)
イリュージョン ジャッジメント 神秘魔法 90+魔法熟練 70 (魔法触媒:PNQ 1)
メテオ シャワー 破壊魔法 70+神秘魔法 70+ゾディアック サイン(装備バフ) (魔法触媒:NQ 1)
神の雷 神秘魔法 90+テンプルナイト マスタリー (魔法触媒:PNQ 1)
ロックブラスト 破壊魔法 90+神秘魔法 70 (魔法触媒:PNQ 1)
火竜の煌炎 破壊魔法 70+神秘魔法 20 (魔法触媒:NQ 2)
スターダスト インパクト 神秘魔法 80+星屑の加護(装備バフ) (魔法触媒:NQ 3)
複合魔法(防御)
セイクリッド ウォール 神秘魔法 80+召喚魔法 30 (魔法触媒:PNQ 1)
ディバイン プルーミッジ 回復魔法 80+神秘魔法 80 (魔法触媒:NQ 3)
シャイニング フォース 神秘魔法 90+テンプルナイト マスタリー (魔法触媒:PNQ 1)
ファイアー リフレクション 神秘魔法 90+呪文抵抗力 40 (魔法触媒:PNQ 1)
アイス リフレクション 神秘魔法 90+呪文抵抗力 40 (魔法触媒:PNQ 1)
サンダー リフレクション 神秘魔法 90+呪文抵抗力 40 (魔法触媒:PNQ 1)
アース リフレクション 神秘魔法 90+呪文抵抗力 40 (魔法触媒:PNQ 1)
グレーター マジックシールド 強化魔法 80+神秘魔法 50 (魔法触媒:NQ 3)
複合魔法(補助)
ポイズン ブレイド 神秘魔法 70+死の魔法 40 (魔法触媒:NQ 2)
ネゲート ミスト 死の魔法 40+神秘魔法 40 (魔法触媒:NP 2)
アクセラレイション 強化魔法 80+神秘魔法 50 (魔法触媒:NQ 3)
ディバイン グレイス 神秘魔法 60+回復魔法 40 (魔法触媒:PNQ 10)
スタグネイション 死の魔法 50+神秘魔法 50 (魔法触媒:NP 3)
エンジェリック スプリング 神秘魔法 70+強化魔法 40 (魔法触媒:NQ 2)
エクスプロード ブレイド 神秘魔法 80+薬調合 50 (触媒アイテム:グレート エクスプロード ポーション)
プリズム エフェクト 強化魔法 80+神秘魔法 80 (魔法触媒:NQ 3)
邪鬼封印 神秘魔法 70+召喚魔法 40 (魔法触媒:NQ 2)
パーフェクト・ウォリアー 強化魔法 70+神秘魔法 50 (魔法触媒:NQ 2)
神の騎士 強化魔法 90+神秘魔法 60 (魔法触媒:PNQ 1)
複合魔法(回復)
ディバイド マナ 神秘魔法 60+魔法熟練50 (魔法触媒:NP 3)
アクティベイション 神秘魔法 90+強化魔法90 (魔法触媒:PNQ 1)
複合魔法(召喚)
サモン ノア ビット 召喚魔法 30+神秘魔法 30 (魔法触媒:PNQ 1)
サモン ドローン 召喚魔法 40+神秘魔法 40 (魔法触媒:PNQ 1)
リコール モノアイ ロボ 鍛冶 20+神秘魔法 40 (魔法触媒:PNQ 1)
リコール マリオネット 神秘魔法 50+パフォーマンス 30 (触媒アイテム:ペーパー ドール 2)
第3位階天使召喚 神秘魔法 80+召喚魔法 20 (魔法触媒:PNQ 3)
リコール モアイ 解読 50+神秘魔法 40 (魔法触媒:NP 3)
複合魔法(特殊)
ホーリー レコード 神秘魔法 60+召喚魔法 10 (魔法触媒:NQ 1)
ホーリーライト レッド 神秘魔法 0 (魔法触媒:ND 1)
ホーリーライト グリーン 神秘魔法 0 (魔法触媒:ND 1)
複合生産(ミスリル強化)
装備専用技については、もはやスキルに関係なくやりたい放題、したい放題。
考えても無駄なものは省くとして。
どうも
「強制的に相手を操る魔法」も神秘に含んでいるっぽい。
邪鬼封印やリコール マリオネットなどは、どう考えても呪術。強化魔法でしょう?
マジック ドレインとかネゲート ミストも怪しい。
制約の鎖は魔法の鎖を召喚して縛るような見た目で、魔法エフェクトの色とかも神秘っぽいですが、強化魔法の領域を犯してると思う。
それから
「身体を操作する魔法」「身体を作り変える変身魔法」も神秘に含むっぽい。
いやそれ
トランスフォームって強化なのでは?
チェンジエナジーは戦技+回復魔法 or 強化魔法だと思うし。
ディバイド マナも死魔法+魔熟 or 死体回収とかでよかった(参考:セルフ サクリファイス)
不思議な魔法=神秘ってパターン多すぎ。
リプレイス マナは
ソーンスキンみたいな対界幻覚(?)のくくりで神秘入りでしょうか。仙人の軽身功の類なら、魔熟+精神でいいのでは? 次点で酩酊。
そもそも消されやすい「バフ」なので、リスクが高すぎて、面白いテクニックの割にあまり流行らなかったようですが。 パーフェクト・ウォリアーも強化魔法+魔熟 or 精神 or 集中でいいし。
ちなみにコラボ元では、スキルツリー(クラスツリー?)の前提条件に付いてくる微妙なオマケ魔法の扱いでした(スピリットガード的な!)。メイジがよく取る基礎系スキルの精神か集中でよかったと思う。 「邪悪から身を守る魔法」「邪悪を滅ぼす魔法」は回復魔法+神秘魔法で決まりっぽい。
ディバイン プルーミッジやディバイン グレイスなど、回復魔法 or 強化魔法+呪文抵抗力がふさわしいのでは?(参考:リフレクション系魔法)
神の騎士とかいうジハード的なものまで神秘になってるし。もう1個のコラボ魔法、神の王冠が強化+回復だから、こっちは神秘にしたのか。
神秘は無属性じゃなかったのか。
神の雷で風属性最強は神秘のものなってるし。 グレーター マジックシールドもちゃっかり神秘が入ってる。強化魔法+魔熟 or 呪文抵抗力でいいでしょう。
強化魔法に
ディバインシールドという魔法を1回防ぐ魔法がありますが、今なら回復か神秘に取られていたと思う。
レイジングというアイテム重量を打ち消す不思議魔法もあるけど、今だときっと神秘入り。
あと何といっても
「不思議枠」 火竜の咆哮って本当になんなの? 攻撃補助=神秘? DoT攻撃=神秘? ドラゴンブレス=神秘? ドラゴン=神秘? あ、はい。
リコールモノアイロボはなぜ神秘? 魔法アイテム生産の扱い? 鍛冶+召喚魔法でよかったし。
第3位階天使召喚もなんで神秘なのか。見た目が神秘っぽいからか。召喚魔法+魔熟 or 精神とかでよかったのに。
コラボ元では、人間の術者が呼び出す雑魚mobで、まさに召喚ペットそのもの。微妙にテイマー系の臭いがするところもMoEの召喚魔法に似ている気がする。異形種キャラクターなら種族スキルで眷属をポンポン召喚できるっぽい。
魔法を使うとき、触媒の数がかなり重要です。つよい魔法でも、触媒3つ使うやつだとすぐ触媒切れなのです。
で、複合魔法について調べてみました。
アイ ボール、ペーパー ドール、カレー ライス、デビル プラントの種を除く
破壊 0個 3% 1個 57% 2個 17% 3個 23%
回復 0個 5% 1個 55% 2個 15% 3個 20% 10個 5%
強化 1個 57% 2個 19% 3個 24%
神秘 1個 57% 2個 16% 3個 24% 10個 3%
召喚 0個 11% 1個 67% 2個 11% 3個 11%
死魔 1個 40% 2個 35% 3個 25%
破壊魔法はNQ3率多すぎバカじゃないのって思っていたけど、それほどでもなかったです。
むしろ召喚の1個率が多くて、死魔は酷かった。
まあ召喚は通常の魔法触媒に加えて、目玉とか紙人形とかいろいろ要求されてカバンの中カオスなのですが・・・。
posted by ワルキューレ at 22:34
|
この記事のURL
|
Comment(0)
|
編集